切迫流産・切迫早産中 -初めて妊娠記録-

高齢出産で初妊娠の記録として、切迫流産・早産や自宅安静中のこと、気になるお金のことなどを書きます。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

里帰り中の妊婦検診費用助成金を申請してみる

里帰りから戻って1週間後、夫が有給休暇をとって子供を見てくれている間に区役所へ行って、里帰り中の妊婦検診費用助成金を申請してきました。 別記事に書きましたが、夫が休みのうちに里帰り中の子供の医療費助成申請とあわせて、里帰り中の妊婦検診費用助…

ヤマト便で里帰りの荷物を送る

動き回ってまた出血しないかと慎重に荷造りした里帰り前、たくさんの頂き物を満載した里帰りの後、実家と東京の自宅の荷物の往復にはヤマト便を利用しました。 約2.5ヶ月にわたる里帰りは、自分の衣類や身の回りのものや子供のお世話グッズなどかなりの大荷…

哺乳瓶の消毒 除菌じょ~ず

哺乳瓶の消毒は煮沸消毒や薬液などいくつかの方法がありますが、我が家は夫のリクエストにより、電子レンジタイプのコンビ除菌じょ~ずを購入しました。 普段は母乳を与えていますが、1日1回は夫がミルクを与えることにしています。 ミルクは母乳と違って哺…

分娩入院中の調乳指導に参加

私が分娩で入院していた病院では、週に2回ミルクメーカーの販売員が来て、病院内の一室で調乳指導を開催していました。任意参加ですが、粉ミルク缶などのお土産をいただき、私は退院後に重宝しました。 私は可能な範囲で母乳育児を希望していましたが、何が…

新生児期から使える抱っこひも

1ヶ月検診や里帰りから戻る際に抱っこひもがあるといいなと思い、新生児期から使える抱っこひもを購入しました。首が座る前から使える抱っこひもは意外に少ない。。。 私は夫にたくさん育児に関わって欲しいと思っているので、育児グッズを買う際にはなるべ…

里帰り中の子供の医療費助成を申請してみる

息子のオデコには脂腺母斑の疑いがある小さなイボがあり、1ヶ月検診とあわせて形成外科も受診しました。私の居住区では乳幼児・子ども医療費助成がありますので、里帰り先で一旦支払った医療費の一部(自己負担分)を後日支給申請しました。 東京に戻ったの…

子連れで飛行機にチャレンジ!

里帰りから東京に戻る手段として、私はやはり飛行機を利用しました。LCCでは難しいですが、従来の航空会社には赤ちゃん連れ搭乗客をサポートするサービスがいろいろあります。 ANAファミリーらくのりサービス【国内線】|Service & Info[国内線]|ANA JAL国…

晴雨兼用の日傘 UVカット

噂に聞いていましたが、たしかに妊娠してからシミやソバカスができやすくなったような・・・。原因は妊娠に伴うホルモンの影響らしいですが、出産後も子供とのお出かけが楽しくなるような日傘を探しました。 5月から8月は紫外線が非常に強い時期ですが、最近は…

色々使える・長く使える 授乳ケープ

子供が生まれて母乳をあげるようになると、一番最初に欲しくなったのが授乳ケープ。授乳が終わってもいろいろ使いまわせる薄手のものを探して購入しました。 産後、実家にはたくさんの親戚や友達が子供を見に来てくれました。そんな時、「乳くれ~」と子供に…

ABCおかあさん保険に給付金請求をしてみた

妊娠してから「あ、一応保険に入っておこう。」と思い立って、妊娠後でも加入できる安い保険を探して、ABCおかあさん保険に加入していました。問い合わせ窓口に電話して聞いてみたところ、私が受けた処置の吸引分娩はどうやら手術に該当するようで、わずかで…

分娩入院にかかった費用

予定日に計画分娩扱いで入院したので、分娩前4日+分娩日以降7日の計11日間入院。分娩が土日となったので「これは高くつきそうだわ・・・」と思っていましたが、最終的に請求額(自己負担額)は117,650円となりました。 別記事の分娩後記を読んでいただけると分…